Registration info |
参加枠(無料) Free
FCFS
|
---|
Description
本イベントのお申し込みについて
※本イベントのお申し込みはこちらの「Doorkeeper」からもお申し込みができます。
イベント概要
最近、メディアでAIによるサービスや問題解決など様々なAIに関する情報をよく耳にしますよね。
今回のセミナーテーマは【 人工知能(AI)入門編 】です。
グループにご登録頂いた方の中には、 「AIを会社に入れたいけど、何ができるかよくわからない」 と思っておられる方もいらっしゃるかもしれません。
今回のセミナーでは「AIでナニができるの?」という方から 「AIをうちの会社で使いたい」と思っていらっしゃる方向けに 『海外のAI最新情報』 と 『AIはこんなところに活かせる』といったことをわかりやすくお話します。
また、今回は「海外ではここまで技術が進んでいいるのか!」と思ってもらうために 研究員の篠崎隆志様をお招きし、海外の最先端技術についてお話してもらいます。
※今回のセミナーは株式会社Aimingのイベント会場(大阪スタジオ)で開催致します。
懇親会
勉強会の後には参加者間の情報交換と交流の場として、 懇親会もご用意していますので是非ご参加ください。 (アルコールやソフトドリンク、軽食などをご用意しております。
タイムスケジュール
時間 | 予定 |
---|---|
18:30~ | 受付開始 |
19:00~19:05 | 開催のご挨拶、各種連絡事項 |
19:05~19:35 | 「AIってナニ?」 ・AIの基礎知識 ・AIとシステムの違い ・AIの活用事例(こんな課題を解決できる) (株式会社お多福ラボ AIソリューション部 羽場 稜太) |
19:35-19:45 | AIメディア「AIZINE(エーアイジン)」の紹介 (株式会社お多福ラボ AIZINE編集部 土屋宏起(つっちー)) |
19:45~19:55 | 休憩 |
19:55~20:35 | 海外のAI最新情報 (国立研究開発法人情報通信研究機構 篠崎隆志様) |
20:35~20:40 | 勉強会終了の挨拶 |
20:40~21:20 | 懇親会(自由参加、途中退出自由、会場はそのままで移動はございません。) |
スピーカー情報
株式会社お多福ラボ AI ソリューション部
・羽場 稜太
・土屋 宏起(つっちー)
国立研究開発法人情報通信研究機構
篠崎隆志 様
<経歴>
脳のしくみに基づいたディープラーニングの新しい手法について研究。
機械学習に関する世界のトップカンファレンス[NeurIPS]に参加
会場の受付
・イベント会場内の受付スタッフへ「セミナーに参加」の旨をお伝えください。
・受付スタッフへ 「名刺を1枚」 お渡しください。
・株式会社Aiming様のご厚意によりイベント会場をお借りしています。
セミナーでの撮影ご協力
勉強会の様子を撮影し・録画し、AIZINE(エーアイジン)で公開することがあります。
来場者様の姿も公開されることがあることを予めご了承ください。
万が一撮影・公開に問題がございましたら会場スタッフへお知らせください。
運営会社
株式会社お多福ラボ
事業内容:人工知能開発事業、データ分析事業
運営会社サービス
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.